バーテンダーの勉強方法は本や動画だけで大丈夫なの??

カクテル スイーツバーASHIOTOについて

 

バーテンダー

 

皆様お疲れ様です!!

オーナーのワタルです!!

 

今回は、

「バーテンダーの勉強方法」について、

記事を書いていきたいと思います!!

 

専門的な知識指導は別で勉強してください!!笑

 

この記事では、何から順序立てて勉強していけばいいのか、効率的な方法を纏めてみました!!

 

バーテンダーとして働き始めの方向きへの、

記事になります!!

 

勉強方法に正解はありませんが、

少しでも参考になればと思います!!

 

当店のスイーツバー情報はこちら↓

 

 

合わせて読みたい記事はこちら↓

 

スイーツバーASIOTO公式HPはこちら

スイーツバーASIOTOInstagramアカウントはこちら

 

 

 

 

まず自分が勉強するべきことを順番に整理していこう!!

 

カクテル

 

バーで働き始めたての頃って、

何をしたらいいのか分からず不安ですよね??

 

お酒を覚える?

お客様を覚える?

お店の準備など。

会話は何を話したらいいのか分からない。

etc…………

 

数えだしたらきりが無いですね、、、、笑

 

よく一番言われるのが、

「現場で学べ!!」「現場で覚えろっ!!」

これも勿論大事です!!

 

しかし、

現場で学んだことを可視化して、

アウトプットすることで人より成長速度が上がっていきます!!

 

その方法を簡単に書いていきますね!!

 

 

 

 

バーテンダーとしての実務を書き出してみる

 

バーテンダー

 

この方法はどんな仕事でも、

用いられていますが中々出来ている人が少ないんです!!

 

例えば、

BAR業務の場合。

通常スタッフ(店長業務を除く)

 

・店内掃除業務

・接客業務

・ドリンク業務

・フード業務

 

ざっくり分けるとこんな感じでしょうか?

 

これを更に細かく分けていきます。

 

 

店内掃除業務

 

店内掃除掃除業務はどの仕事でも一番大事になってきます。

 

ここを疎かにする人は絶対に成長出来ません。

 

まず最初の基本的な業務になるので、

しっかりと覚えて完璧にこなしましょう!!

 

 

接客業務

 

BARの接客業務は慣れていても、

大変です。

 

お店ごとによって、

接客スタイルは違いますが、基本的な知識が一通り無いと会話が成立しません。

 

入りたてのバーテンダーの方は、

聞くことに専念したほうが良いです。

 

私の接客の会話の引き出しの勉強方法ですが、例えば、お客様が生け花の話をしたとしましょう。

 

次にそのお客様がご来店するまでに、

1~2割ほど生け花について勉強します。

メチャクチャ勉強はしなくても大丈夫です!!笑

 

これは、

お客様と共通話題としての知識共有だと思って下さい。

 

全部知らなくても大丈夫です。

そのお客様からしたら調べてくれたことと、興味を持ってくれているという認識を持っていただけます!!

 

私はお酒以外の知識はこのように、

お客様との会話で分からないことがあればその時にメモをして都度勉強していきました。

 

その積み重ねで、

色々な接客する上での知識や会話のバリエーションが出来ました!!是非この方法は試していただけたらと思います!!

 

簡単な接客シュミレーションで、

例えば最初のやり取りを書き出してみましょう。(当店でのお客様とのやり取りを書き出してみました)

 

接客用語

お客様来店時・・・「いらっしゃいませ」

お客様に呼び出された時・・・「はい、すぐお伺いいたします」

お客様からオーダーを頂いた時・・・「かしこまりました」

お客様からの要望を叶えられない時・・・「申し訳ございません・・・・」

1 お客様来店からの流れ

お客様来店時

「いらっしゃいませ」

「ご予約は頂いておりますか?」

・ご予約がある場合

「〇〇様ですね お待ちしておりました。こちらのお席にどうぞ」

・ご予約がない場合

「何名様でしょうか?」

お客様の人数、雰囲気に合わせて最適な席にご案内する

「よろしければこちらの席へどうぞ

2 おしぼり、メニュー、コースターを持っていく

「当店のご来店は初めてでしょうか?」

初めての場合→「ありがとうございます。当店は何で知っていただきましたか?」→ハンディに来店動機、人数、テーブル番号を打ち込む

ホームページの場合・・・ネット

複数回来店していた場合・・・リピーター

その他の来店動機・・・食べログ、インスタ、紹介、看板、足跡、ぐるなび

・何度か来ていただいている場合→「ありがとうございます」

 

 

このように、

お店でのやり取りをしっかりと紙に書き出し自分なりに反復して練習していきましょう!!

 

ブログの記事にお客様から聞かれることや、

疑問点などを纏めた記事があるので一緒に是非読んでみてください!!

 

合わせて読みたい記事はこちら↓

 

 

ドリンク業務

 

バーでのドリンク業務で覚えていかなければいけないことは沢山あります。

自分の中で順序だてて順番に覚えていきましょう!!

 

ここでは、

スイーツバー足跡の店長が書いた記事を紹介させていただきますね!!

 

合わせて読みたい記事はこちら↓

基礎的なステアのやり方などを記事にして纏めていますので参考にしてください!!

 

フード業務はこの記事では割愛させていただきますね。

 

 

 

 

色々なバーに足を運んでみる

 

内装

 

私もまだ現場に入っていた時は、

色々なバーに飲みに行きました。

 

ほかのバーに飲みに行く時は、

 

・店内の内装

・バーテンダーの所作

・カクテルの味

・接客の仕方

 

この4点を自分なりにノートに纏めて、

勉強してました!!

 

バー巡りで勉強しに行く際ですが、

若手バーテンダーがお店に行って注文したら確実にばれます!!笑

 

もし勉強でバー巡りにいくなら、

素直に勉強で来ましたと伝えたほうが、

お店のバーテンダーさんとも仲良くなれると思います!!

 

また、忙しいときにややこしいカクテルを頼まないようにしましょう。笑

 

同業者ならではの心使いですね!!

 

基本的なカクテル、

 

・ジントニック

・ジンフィズ

・モスコミュール

 

私はこの3点のカクテルを頼むようにしています。

 

訳はお店によって味が違い、

そのお店のカクテルの方向性が分かる飲み物だからです。

 

自分が興味があるカクテルを頼むのが一番ですが、同じカクテルを色々なお店で注文して味の違いを理解して自分なりに取り入れることが大切になってきます。

 

時間もお金も駆け出しの頃はないと思いますが、

色々なお店にいって経験を積むことは大切なので是非足を運んでバーに飲みに行きましょう!!

 

 

 

 

バーテンダーの勉強方法に正解は無い!!

 

ぐっど

 

正解が無いっ!!

というと味気ないですが。

本当に正解がありません!!

 

ただ、これだけを覚えて欲しいのが。

毎日30分でもいいので勉強しましょう!!

 

なんでもいいです!!

 

・昨日お客さんが話していた会話の内容の復習

・カクテルの勉強

・ステアの練習

・シェイクの練習

・接客のシュミレーション

 

まだまだ腐るほどあります!!

 

毎日どんなことでもいいので、

習慣付けて勉強と練習する癖を付けましょう!!

 

継続は力なりです!!

 

ただ毎日働いて過ごすのか、

課題を見つけて日々勉強していくのか。

 

この差で大きく人との成長速度が変わってきます!!

 

 

 

 

バーテンダー勉強方法纏め

 

きっかけ

 

1 バー業務を書き出す

2 業務を更に細分化する

3 それぞれの勉強、練習方法を立てる

4 スケジュール感を決めて実行していく

5 毎日30分でもいいから勉強、練習を継続する

 

この記事では余り専門的なことは書きませんでした。

 

何故なら基本的な行動スケジュールが立てれないと、

人は勉強出来ません。

 

上記の5点をだまされたと思って実行してみてください!!

 

きっと1年も経てば現場にも慣れてきます。

慣れてきたら自分が何を勉強、練習しないといけないかがもっとはっきり分かってきます。

そこからは自分が好きなことや苦手なことを中心に勉強、練習していきましょう!!

 

一人でも多くのバーテンダーの方が活躍して、

この業界を盛り上げてくれたらと思います!!

 

 

 

 

終わりに

 

バーテンダー

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

バーテンダーに限らず、

全般的な範囲での考え方を今回は記事に書かせていただきました!!

 

まだまだ、

私自身もバーのオーナーとして勉強と練習をしていかなければいかないので、読んでいただいた方と共に成長していけたらと思います!!

 

スイーツバーの紹介の記事はこちら↓

 

コメント