【スイーツバーASIOTO】パティシエ小池のメロン紹介

カクテル スイーツやワインについて

 

メロン

 

いつも見ていただいてありがとうございます。

スタッフの小池です。

 

ソムリエだったり、パティシエだったり

自分が興味を持ったものを、

自分なりのイメージで…

ブログを通じて皆様にお届けしたいと思います。

 

温かい目で見て頂けると幸いです。

 

日本のワインは一旦休憩して、

今回はフルーツのメロンの紹介していきます!!

 

メロンを使ったカクテルも紹介しますので、

ぜひご覧ください

 

前回の記事はこちら↓

 

スイーツバーASIOTO公式HPはこちら

スイーツバーASIOTOInstagramアカウントはこちら

 

 

 

 

メロンってどんなフルーツなの??

 

 

メロンは植物学的にはスイカと同じ、

瓜科でキュウリ属の野菜です。

 

マスクメロンのように表面に網目が出来る、

「ネット系」と網目が無いものがあります。

 

※「マスクメロン」とは、ムスク(麝香)の香りがするメロンという意味で名付けられた

 

種類は、

赤肉の赤色系(橙色)夕張メロンなど。

青肉の緑色系(黄緑色)アンデスメロンなど。

※白肉種の白色系(乳白色)もある。

 

温室で栽培される高級なものは、

一個のメロンに栄養を全て集めて実を充実させるため、一株に一個しか実がならないようにしています。

※他にもハウスや露地で栽培するメロンもあります

 

 

メロンの産地と旬は、いつ?

 

メロン

 

メロンの主な産地は、

茨城、北海道、熊本などがあり、3つの地方で全国の半分以上を生産しています

 

温室メロンは通年栽培出荷されているので、特に旬はありませんが、露地物は暖かい地方で4月頃から収穫が始まり夏の間まで出回ります

 

品種や地方にもよりますが、最も多く出回り美味しい旬は5月から7月と言われています。

 

選ぶ時のポイントは、

メロンのいい香りがするのか、手に持った時にずっしりと重みを感じるもの。ネット系の場合は、網目が均一に入り、お尻を押した時に少し弾力を感じるもので、網目が細かい方が香りや甘味が強い傾向にあります

 

 

メロンの網目模様はどうやって出来るの??

 

メロン

 

果実の表面に出来た立体的な網目模様が大きな特徴ですが、その網目模様はどうして出来るのでしょうか?

 

それはメロンの成長過程に秘密があります。

 

メロンは表面の皮の部分よりも、果実の内部の方が微妙に成長が早いため、表皮が耐えられずひび割れが出来てしまいます。

 

その裂け目から液が染み出し、それが固まってコルク質の層になり、美しい網目状の模様になるというわけです。

 

 

 

 

有名なメロンってどんなのがあるの?

 

はてな

 

・静岡クラウンメロン

クラウンメロンは季節に応じて約20種類もの品種を栽培し、常にベストのメロンが収穫できる体制を作り上げています。

また栽培には太陽光線の透過率が高いガラスの温室が使われています。

その栽培は、水や温度、土壌などが徹底管理され、1株に1個しか出来ないようにし、その一個に全ての栄養と栽培者の愛情が込められています。

 

・アンデスメロン

アンデス地方とは関係がなく、

「生産者はつくって安心」「流通は売って安心」「消費者は買って安心」の「アンシン」を冠した「アンシンデスメロン」を発案されましたが、品種名としては長いので、メロンを食すときのように「シン」を取って「アンデス」となったそうです

マスクメロンに似た外観と、とても甘く美味しい上に比較的小ぶりで価格も手頃なので、一気に生産者から消費者にまで人気が広まりました。

果肉は締まっており、味、香り共にマスクメロンに似ていて、甘さが強いメロンです。

 

・夕張メロン

今では北海道の代表的な果物の一つ。

大玉で、果皮にはびっしりときれいな網目が入っています。

果肉は赤みを帯びたオレンジ色で、柔らかくジューシーで口の中で自然に溶けるような感じです。

糖度的にはそれほど高いわけではありませんがバランスが良く、とても甘く感じます。

 

たくさんありますが、その中でも代表的な品種を書きました!!

メロンは追熟するので冷暗所で一日置いておくと香りも良く甘みも増すんだとか…

ただ、美味しい期間はとても短いので食べ頃になったら、すぐに食べましょう!!

 

 

 

 

メロンを使ったカクテルとモクテル(ノンアルコールカクテル)を紹介します!!

 

カクテル

 

今回はアンデスメロンを使います!!

イメージは、メロンをしっかり感じれる、シンプルな味わい

 

レシピ

メロン 30~40g

和三盆シロップ(甘さが足りなければ) 適量

メロンリキュール(香りが弱ければ増やす) 5ml

白ブドウジュース 30~45ml

 

作り方

皮を丸くくり抜いて、グラスに飾る。

メロンはハンドブレンダーでピューレ状にし

シェイカーに味を見ながら順に加えていき、

しっかりと空気を含ませる様にシェイクする。

 

注いで完成!!

メロンの青さと上品な甘さを感じれる1杯です!!

ハーブのエストラゴンを合わせてよりスッキリさせても美味しそうですね!!

 

 

メロンを使ったモクテル(ノンアルコールカクテル)

 

モクテル

 

イメージはメロンクリームソーダで、

ソーダより甘めのラムネで作ります!!

 

レシピ

メロン40g

リンゴジュース30ml

ラムネ 適量

 

作り方

メロンとリンゴジュースでピューレを作り、

氷の入ったロックグラスに入れる。

ラムネを注いで、ストローとハーブを飾る。

上にアイスをのせて、よりイメージに近づけたり、リンゴジュースなしで、ストレートなメロンの方が良いかもしれないです!!

 

旬のメロンについて詳しくなれましたか?

お店で提供できるように、

さらに改良を加えていきたいと思います!!

 

 

 

 

最後に

メロン

 

読んでいただいてありがとうございます

興味を持ったら、ぜひスイーツバーASHIOTOへ!!

 

次は、桃について書こうと思います!!

お楽しみに~

 

過去の記事はこちら↓

 

コメント